【毎日更新はNG】ブログの最適な更新頻度は週2~3回!

ブログの更新頻度は週2~3回が最適

このサイトでは、アフィリエイト広告を掲載しています。

「ブログは、毎日更新した方がいいの?」

「どのくらいのペースで更新したらいいのか分からない…」

ブログの記事を書き始めたものの、最適な更新頻度が分からずに悩んでいませんか?

結論、副業ブロガーは週2〜3回を目安にして、ブログを更新するのがおすすめです!

なぜなら、無理せずコツコツ継続できるペースが週2〜3回程度だからです。

ですが、短期間で一気に稼ごうとして無理に毎日更新しようとすると、挫折や記事のクオリティが落ちる原因になってしまいます。

早く結果を出そうとして頑張ったはずが、逆に稼げないブログになってしまったらもったいないですよね。

この記事では、ブログの最適な更新頻度と目安にしたい週間スケジュールについて詳しく解説しています。

更新頻度を上げる方法も解説しているので、参考にしながらブログの更新頻度を高めて、稼げるブログを作っていきましょう!

【この記事で分かること】

  • 更新頻度が高いブログが稼ぎやすい理由
  • ブログの毎日更新がおすすめできない理由
  • ブログのベストな更新頻度とスケジュール
  • ブログの更新頻度を上げる方法
目次

【前提】ブログの更新頻度はSEO(評価)に影響しない

ブログ 記事の更新頻度 SEO評価

「記事を更新する頻度ってブログの評価に関係あるの?」

「実は、記事の更新頻度はブログの評価に影響しないんだ!」

結論として、記事の更新頻度は評価の項目ではないため、ブログの評価に影響がありません

週に1記事しか更新できないからといって、ブログの評価が下がるわけではないので安心してください!

とはいえ、何ヶ月、何年と更新していない放置の状態は、ブログの低評価につながるので注意が必要です。

更新する頻度自体は評価されないものの、頻度が高いブログの方が評価されやすい傾向があります。

なぜ、評価の基準ではないのに更新頻度が高いブログの方が評価されやすいのかについて、ここから詳しく解説していきます!

更新頻度が高いブログが稼ぎやすい理由3選

ブログ 更新頻度が高い方が稼ぎやすい

「頻度は評価に関係ないのに、更新頻度が高いブログが稼ぎやすいってどういうことなの?」

「更新頻度の高いブログが稼ぎやすい理由は、主に以下の3つなんだ!」

  1. 量をこなすことで記事の質が上がる
  2. ブログが評価されやすくなる
  3. アクセスが集まりやすくなる

頻度自体が評価に関係なくても、記事を多く更新しているブログの方が集客・収益化をする上で有利です。

記事の更新頻度を高めて、稼げるブログを作っていきましょう!

①量をこなすことで記事の質が上がる

更新の頻度はブログの評価に関係ありませんが、記事を書いていくうちにクオリティが上がるメリットがあります。

ブログは記事の量よりも質が重要なポイントとなります。

質を高めるためには、どんどん記事を書いて量をこなすのが一番です。

頻度自体は関係ないものの、数をこなしていくうちに記事の質が上がれば、ブログは評価されるようになります。

更新頻度は特に意識しなくてもいいですが、記事はどんどん書いて慣れていくのがおすすめです!

記事の質を高めるために、まずは量をこなして経験を積んでいきましょう!

②ブログが評価されやすくなる

ブログは記事が増えていくにつれて専門性や信頼性が高まるので、評価されやすくなります。

Googleは、以下の4つが高いブログや記事を評価する仕組みになっています。

  1. 経験
  2. 専門性
  3. 権威性
  4. 信頼性

上記を高めるためにはコツコツと書き続けて、ブログに記事と信頼を貯めることが何よりも重要です。

Googleに評価されることで記事が上位表示され、ブログに読者が集まり、収益が上がりやすくなります。

そのため、頻度自体が評価と関係がなくても、更新頻度が高いブログの方が稼ぐ上では有利です。

③アクセスが集まりやすくなる

ブログの更新頻度が高いと、アクセス数を稼ぎやすいメリットがあります。

ブログでは記事ごとにそれぞれ異なるニーズを持った読者が集まるので、単純に記事数が多い方がアクセスを集めやすいです。

頻度の高さに比例して記事数は増えていくので、アクセス増や収益化を狙うなら更新頻度が高いブログの方が有利です。

そのため、ブログにアクセスを集めるために、高い頻度でどんどん記事を増やしていきましょう!

また、ブログのアクセスを増やすための方法や具体的なコツなどについては、以下の記事で詳しく解説しています。

ぜひ、ブログのアクセスを伸ばす際の参考にしてみてください!

記事:「ブログ アクセス」(準備中)

ブログの毎日更新はNG!おすすめできない2つの理由

ブログ 毎日更新NG おすすめできない理由

「更新頻度が高い方が稼ぎやすいんだったら、毎日更新するぞ!」

「ブログを毎日更新するのはやめた方がいいよ!」

ブログの毎日更新がおすすめできない理由は、以下の2つです。

  1. 挫折の原因になる
  2. 記事の質が下がる原因になる

ブログはトップスピードで書くのではなく、長期目線でコツコツと着実に書くことが重要です。

無理せず、長期間続けられるペースで執筆していきましょう!

①挫折の原因になる

「毎日更新しなければいけない」「今日も記事を書かなければ」という状態になると、重荷になって挫折の原因になってしまいます。

ブログの更新頻度は高い方がいいですが、無理に毎日更新しようとするのはNGです!

そもそも、ブログで重要なのは毎日更新することではなく、読者の悩みを解決する分かりやすい記事を書くことです。

毎日更新が目標になっているせいで、重要なポイントが意識できなくなってしまっては意味がありません

そのため、記事を書くときは時間や頻度ではなく、読者の悩みが解決できる内容になっているか内容を優先しましょう!

また、ブログで挫折しないための方法や挫折してしまった場合の対策などについては、以下の記事で詳しく解説しています。

ブログは結果が出るまでに時間のかかる副業なので、挫折しないように必ず対処法を知っておきましょう!

②記事の質が下がる原因になる

毎日更新を目標にすると良い文章を書くことではなく、記事を完成させることが目的になってしまいやすいです。

そうなると、内容やクオリティに対する意識が下がるので、記事の質が落ちてしまいます

たとえ毎日更新したとしても、記事の質が低ければGoogleは評価しないので、当然アクセスも集まりません。

毎日更新で記事の質を下げてしまうよりも、多少頻度を落としてでもクオリティを確保するようにしましょう!

ブログに慣れるために量をこなすことは重要ですが、質を落としてしまっては逆効果です。

ブログの更新頻度はどれくらいがベスト?

ブログ 更新頻度 ベスト

「更新頻度は高い方がいいのは分かったけど、具体的にどのくらい更新したらいいの?」

「記事を更新する頻度は、以下を目安にするのがおすすめだよ!」

  • 副業ブロガー・学生ブロガー:週2〜3回
  • 本業ブロガー:週5~7回

自分に合った更新頻度を見つけて、コツコツと計画的に記事を書いていきましょう!

副業ブロガー・学生ブロガー:週2〜3回

会社員をしながらブログを書いている副業ブロガーや学生ブロガーの方は、週2〜3記事を目安に更新するのがおすすめです。

目標が高すぎると挫折や記事の質が落ちる原因になるので、無理なくできるギリギリの本数を設定しましょう!

例えば、記事2本を各日3時間×7日で執筆する場合、以下のようなスケジュールで進めると良いです。

  • 「構成作成」→1~2日(3~6時間)
  • 「記事執筆」→4~5日(12~15時間)
  • 「校正・入稿」→1~2日(3~6時間)

上記のペースで書いていけば月に8本、年間だと96本なので、1年間で約100記事も更新できます。

正しい手順や書き方を理解し、1年で100記事程度書ければ、収益化できる可能性が高いです。

無理のないペースを維持しながらコツコツと継続をして、収益化を狙っていきましょう!

本業ブロガー:週5~7回

ブログをメインに活動している本業ブロガーは、週5〜7記事を目安に更新するのがおすすめです。

ブログが本業になっている人は執筆スピードも早いので、3〜5日程度あれば問題なく書き切れます。

例えば、記事5本を各日5時間×7日で執筆する場合、以下のようなスケジュールで進めると良いです。

  • 「記事構成」→1~2日(5~10時間)
  • 「記事執筆」→4~5日(20~25時間)
  • 「校正・入稿」→1~2日(5~10時間)

上記のペースなら月25記事、年間で300記事執筆できるので、十分に集客・収益化が狙えるレベルです。

本業のスキルとメリットを活かして、質の高い記事を量産していきましょう!

ブログの更新頻度を上げる4つの方法

ブログ 更新頻度を上げる方法

「ブログを更新する頻度を上げたいんだけど、何かいい方法はない?」

「ブログの更新頻度を上げるためにおすすめなのが、以下の4つだよ!」

  1. 書き方の基本をマスターする
  2. 好きや得意なジャンルを選ぶ
  3. キーワード選定をする
  4. ペルソナ(ターゲット)を設定する

上記の方法を全て実践して、記事の執筆スピードをアップさせていきましょう!

①書き方の基本をマスターする

ブログの更新頻度を高める上で非常に有効なのが、早くスムーズに書くためのスキルを身につけることです。

書き方の基本やコツが分かっていないと、いつまで経っても早く上手く書けるようにはなりません。

まずは、ブログ記事の書き方を習得しましょう!

書き方をマスターするだけで、記事を書くのにかかる時間は大幅に短縮できます

ブログ記事の書き方の基本や上手く書くためのコツなどについては、以下の記事で詳しく解説しています。

書き方はブログで稼げるかどうかを左右する基本中の基本なので、必ずマスターしておきましょう!

②好きや得意なジャンルを選ぶ

ブログの更新頻度を上げるためには、書きやすいジャンルを選ぶのがおすすめです。

特におすすめなのが、以下に当てはまるジャンルです。

  • 好きなこと
  • 得意なこと
  • 興味があること
  • 詳しいこと

上記のジャンルを選べば、リサーチに時間をかけなくても早く上手く記事が書けます。

好きや得意に合わせたジャンルの選び方は、以下のようなイメージです。

  • 「銀行員」→金融ジャンル
  • 「筋トレが趣味」→フィットネスジャンル
  • 「専業主婦」→子育て・暮らし系ジャンル

など

好きなことや得意なことだったらいくらでも説明できますが、興味がないことを説明するのは難しいですよね。

そのため、執筆スピードや更新頻度を上げるためにも、好きや得意なジャンルを選ぶようにしましょう!

ブログのジャンルを決める方法やポイントについては、以下の記事で詳しく解説しています。

ぜひ、自分に合ったジャンルを選ぶ際の参考にしてみてください!

③キーワード選定をする

記事をどんどん更新していくためには書くべき内容や、やるべきことを明確にする必要があります。

そのために重要となるのが、キーワード選定です。

キーワード選定とは読者の検索意図やニーズを考慮して、どのキーワードで記事を書くか決める作業のことです。

どんな内容を書けばいいかが明確になっていないと記事を書くのに時間がかかってしまい、良い記事にもなりません。

ですが、キーワード選定をおこなえば、どんなキーワードの記事が必要なのかや全部で何記事くらい書く必要があるのかが分かります。

そのため、ブログ記事は、必ずキーワード選定が終わってから書き始めるようにしましょう!

キーワード選定の詳しいやり方やポイントについては、以下の記事で解説をしています。

ブログで成果を出すにはキーワード選定が必須なので、必ず手順を覚えておきましょう!

④ペルソナ(ターゲット)を設定する

記事をスムーズに書いて更新頻度を上げるには、ペルソナを設定しましょう!

ペルソナとは、ブログを興味を持って読んでくれる理想の読者像のことです。

厳密には少し違うのですが「ターゲット」をイメージすると分かりやすいと思います。

ペルソナが決まっていないと、どんな人に向けてどんな記事を書けばいいのかが分からないので、執筆に時間がかかります。

さらに、読者がどんな情報を求めているかも見えないので、ニーズとはズレた記事になりやすいです。

読者の悩みやニーズを理解して、スムーズに記事を書くためにも必ずペルソナを決めておきましょう!

質の高い記事を早く書くには、読者像の設定と読者ニーズの理解が重要です。

ブログのペルソナの決め方については、以下の記事で詳しく解説しています。

解説の手順を参考にしながら、自分のブログに合ったペルソナを設定してみてください!

まとめ:週2〜3回の更新で年間100記事を目指そう!

ブログ 更新頻度 記事

更新頻度は評価に直接影響しないものの、ブログが評価されるための重要なポイントとなります。

そのため、一定のペースを維持して、長期目線で着実にブログを更新していきましょう!

最後に、副業ブロガーにおすすめの週間スケジュールの目安をあらためておさらいしていきます。

【副業ブロガー】

  • 「構成作成」→1~2日(3~6時間)
  • 「記事執筆」→4~5日(12~15時間)
  • 「校正・入稿」→1~2日(3~6時間)

1年間コツコツと続けて100記事更新し、稼げるブログを目指していきましょう!

また、ブログに必要な記事数については以下の記事で詳しく解説しているので、あわせて参考にしてみてください!

こーてぃー
ブロガー・Webライター・ディレクター
ブロガー、Webライター、ディレクターとして活動しているフリーランス3年目の29歳
SNSマーケ企業の記事を200本以上執筆
大手メディアの記事執筆を担当
ブログやWebライティングの知識やノウハウを、これから副業ブログを始める人向けに分かりやすく発信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次