ブログを継続するのは難しい?続けるメリットやコツを解説

このサイトでは、アフィリエイト広告を掲載しています。

ブログが全然継続できなくて、何度も挫折してしまう…

何事も続かない人でも、ブログを継続する方法が知りたい

副業でブログを始めたものの、成果が出るまで継続するのがかなり難しいと思った人も多いのではないでしょうか。

実は、月100万以上の収益化に成功している有名ブロガーでも、最初の頃はブログを継続できずに何度も挫折しています。

ブログを始めたばかりだと、ブログの基本的な知識や仕組み、継続のコツなどが分からない状態なため、続けられずに挫折する可能性が高いです。

挫折せずに収益化できるまでブログを続けるには、継続するのが難しい原因を理解した上で、適切な準備と対策が必要になります。

この記事では、ブログを継続するのが難しい原因や続けるメリット、無理なく長期で継続するためのコツなどについて解説しています!

ぜひ、ブログの継続に必要な準備とポイントを理解し、コツコツと着実に継続して収益化を狙いましょう!

【この記事で分かること】

・ブログの継続が難しい原因
・ブログを継続するメリット
・ブログを収益化できるまで継続するコツ

【この記事を書いた人】

  • ブロガー、Webライターとして活動しているフリーランス3年目
  • 大手メディアの記事執筆を担当
  • メディアの管理、ディレクターを担当
  • これまでに執筆した記事は500本以上
目次

ブログの継続が難しい5つの原因

坂から落ちてきた岩を頑張って押し返す男性

最近、ブログが全然続けられないんだけど、やり方を間違っているのかな…

ブログを続けるのは難しいよね…!継続が難しくなる原因は主に次の5つなんだ!

  1. アクセスや収益が伸びるまでに時間がかかるから
  2. テーマ・ジャンル選びを間違えているから
  3. 目的や目標を設定していないから
  4. 書き方や作業のコツをマスターしていないから
  5. モチベーションに左右されているから

上記に一つでも当てはまっていると、アクセスや収益が伸びる前に挫折してしまうリスクが高いです。

そうならないためにも、継続できなくなる原因を理解して、すぐに対処法を実践していきましょう!

1.アクセスや収益が伸びるまでに時間がかかる

ブログはアクセス数や集客が安定して伸びるまでに6ヵ月〜1年ほどかかるため、成果が出るまでコツコツと続けられない人が多いです。

ブログの特徴を理解せず、2〜3ヵ月くらいで稼げると思って始めた人が、少しだけやってブログは稼げないと勘違いしてやめてしまいます。

「すぐに稼げる」「やった分だけ結果が出る」と思っていると、途中で挫折してブログを継続できないリスクが高いです。

ですが、「最初から結果は出ない」「コツコツと続けるほど成果が出る」ことを理解していれば、気が楽になって続けやすくなります。

2.テーマ・ジャンル選びを間違えている

ブログはテーマやジャンル選びを間違えてしまうと、モチベーションが維持できずに、継続するのが難しくなってしまいます。

特に、ブログを継続できない人がやってしまいがちなジャンル選びは、次のようなイメージです。

【NG】

  • 人気のジャンル
  • トレンドのジャンル
  • 大きく稼げるジャンル
  • 企業や有名ブロガーが多いジャンル

など

上記も必ずしも悪いわけではないですが、ジャンル選びで重要なのは次のポイントです。

【OK】

  • 興味関心があるか
  • 勉強や情報収集が苦痛ではないか
  • 自分の知識や経験が活かせるか

自分に合っていないジャンルを選ぶと、稼げるまで継続するのが非常に難しくなってしまいます。

ブログのジャンルを選ぶときは、人気や流行りよりも無理なく継続できそうかを重視しましょう!

自分に合ったジャンル選びの基本やコツなどについては、以下の記事を参考にしてみてください。

3.目的や目標を設定していない

目的や目標を設定しないままブログを始めている場合も、継続の難易度が高くなってしまいます。

ブログに限らず、「なぜ」「何のために」やるのかが明確ではないと、物事を継続できません

目的と目標の例は、次のようなイメージです。

  • 目的:ブログだけで生活できるようになって会社を辞める
  • 目標:2年以内に月30万稼げるようになる

など

モチベーションや行動力を維持するのが難しくなるため、ブログは目的と目標を明確に設定してから始めるようにしましょう!

ブログの目的・目標の決め方や設定のコツなどについては、以下の記事を参考にするのがおすすめです。

4.書き方や作業のコツをマスターしていない

ブログは、記事の書き方や作業の要領がいまいち掴めていない場合、途中でやめたくなるリスクが高いです。

書き方の基本をマスターしていないと、次のようなデメリットがあります。

  • 記事を書くのに時間がかかる
  • 記事が上手くかけない
  • アクセスや収益化できない
  • 上手くいっていない感覚が強くなる
  • 日々の作業が苦痛になる

など

ブログ運営において、執筆や各作業は非常に重要な部分なため、継続や成果に大きく影響します。

記事の書き方をよく知らないまま、なんとなくブログを始めてしまっている場合は、以下の記事で必須のノウハウをマスターしておきましょう!

5.モチベーションに左右されている

ブログは成果が出るまで6ヵ月〜1年と時間がかかるため、ほぼ全てのブロガーが収益化できる前にモチベーションの低下を経験します。

この時期に、モチベーションを維持できない人や、モチベーションに頼り切って作業をしている人は、継続できない原因になりやすいです。

ブログの収益化は長期戦なため、モチベーションを上げる・キープするコツや、モチベーションに頼らない習慣化の方法を身につける必要があります!

継続が難しいブログを無理なく続けるモチベーション管理の方法が知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてください。

ブログを継続するメリット5選

車輪が時計になった自転車を漕ぐ男性

ブログを続けるのがなかなか難しいんだけど、頑張って続けるとどんなメリットがあるの?

途中で挫折せずにブログをコツコツと継続すると、次のようなメリットがあるよ!

  1. 文章力が上がる
  2. ブログのドメインパワーが上がる
  3. 集客・収益化がしやすくなる
  4. 競合・ライバルが少なくなる
  5. Webライターとしても稼げるようになる

ブログは継続すればするほど、成果が出る可能性が高まる副業です。

続けるのは簡単ではないですが、メリットを意識してモチベーションを高めながら継続しましょう!

1.文章力が上がる

ブログを継続して記事を書けば書くほど、文章力がレベルアップしていきます。

高い文章力が身につくと、次のようなメリットがあります。

  • 記事を書くのが楽しくなる
  • 記事が上位表示されやすくなる
  • 短時間で記事が書けるようになる

特に、ブログを始めたばかりの時期は集客や収益化よりも、自分の成長を意識して継続するのがおすすめです。

アクセスや収益はすぐに結果が出ませんが、文章力はどんどんレベルアップしていきます。

文章力はビジネスに欠かせない必須のスキルなため、ブログを継続するメリットは非常に大きいですよ!

2.ブログのドメインパワーが上がる

ブログを継続していくと、サイトのドメインパワーが上がるメリットがあります。

ドメインパワー(ドメインランク)とは、ブログの強さや信頼度を表す指標です。

ブログ(サイト)のドメインパワーが強いと、次のようなメリットがあります。

  • ブログが高く評価されやすくなる
  • 記事が上位表示されやすくなる

など

ドメインパワーは、ブログの次のような部分を参考にGoogleが判断しているのが特徴です。

  • 被リンク
  • コンテンツ(記事)のクオリティ
  • コンテンツ(記事)の量
  • 更新頻度

など

ブログを継続すればするほど記事の質が高まり、量も増えていくため、ドメインパワーは上がっていきます

特に、アクセス増加を狙うための集客面で、ブログを継続するメリットは大きいです!

3.集客・収益化がしやすくなる

ブログはコツコツと着実に継続すると、集客や収益化がしやすくなるのがメリットです。

継続が難しい原因でも解説した通り、ブログはアクセスや収益が大きく伸び始めるまでに6ヵ月〜1年ほどかかります。

つまり、継続すればするほど、成果が出る可能性が大きくなっていきますよ!

一方、ブログは継続ができない限り、収益化するのは難しいです。

始めたばかりで目立った成果が出ていなくても、着実に収益化へ近づけるのがブログを継続するメリットです。

また、ブログの集客や収益化のコツやノウハウが知りたい人は、以下の記事を参考にするのがおすすめです。

記事:「ブログ 集客」「ブログ 収益化」(作成中)

4.競合・ライバルが少なくなる

ブログは1年、2年と継続すればするほど、ライバルだったブロガーがどんどん少なくなるのが大きなメリットです。

総務省が公表している資料によると、ブログの3年後の継続率は約3%となっています。

言い換えれば、全体の97%が3年以内に挫折しているのがブログの現状です。

つまり、着実に継続さえできていれば、それだけで成功する確率は高まりますよ!

特別なスキルや才能がないごく普通の凡人でも、継続によってチャンスを得られるのがブログのメリットです。

出典:総務省|ブログの実態に関する調査研究

5.Webライターとしても稼げるようになる

ブログをコツコツと継続して、記事の書き方や各作業、運営のスキルを身につければ、Webライターとしても活躍できるメリットがあります。

Webライターとは、依頼主のメディア(ブログ)の記事を書いて、報酬を受け取る仕事です。

ブログとWebライターは仕事内容がほとんど同じなため、ブログを継続してスキルアップしていけば、二刀流で活躍できます

Webライターはブログとは異なり、記事を書いた分だけ報酬が得られ、契約を獲得できればすぐに収益化できるのが特徴です。

ブログの短所を上手く補えるため、「ブログ×Webライター」として独立するフリーランスも増えています。

僕も実際に、個人ブログを複数運営しながら、Webライターやメディアの運用代行として活動しているフリーランスです!

将来的に会社を辞めたい、フリーランスになりたいと考えている人は、ブログの知識・スキルを活かしてWebライターになるのがおすすめです。

Webライターの特徴やメリット、具体的な目指し方などについては、以下の記事を参考にしてみてください。

記事:「ブログ Webライター」(作成中)

【実体験】ブログを収益化できるまで継続するコツ10選

電球に乗って右肩上がりに成長を続ける男性

ブログで収益化できるまで続けたいんだけど、どんなところを意識したらいいかな?

実際に僕が成果が出るまで継続するために意識して実践したのは、次の10個だよ!

  1. 継続しやすいテーマ・ジャンルを選ぶ
  2. 小さな成功体験を積み重ねる
  3. 長期目線(目標)で着実に取り組む
  4. 1日5分だけでも毎日作業する
  5. アクセスや収益を意識しすぎない
  6. 完璧を求めない
  7. 他人と比較しない
  8. 毎日更新しようとしない
  9. ブログ仲間を見つける
  10. スケジュール・タスクリストを作成する

ブログを継続できるかどうかは、続けられる環境や準備ができているかで決まります

1年、2年とモチベーションを維持しながら着実に続けるためにも、事前に継続のコツを理解しておきましょう!

1.継続しやすいテーマ・ジャンルを選ぶ

挫折せずにブログを長く継続するには、自分に合ったテーマ・ジャンルを選ぶことが重要です。

興味関心がない上に、知識や経験のないジャンルを選んでしまうと、ブログを続けるのは苦痛でしかありません。

常に興味を持って取り組めなければ収益が出るまで継続できないため、自分が挑戦してみたいと思うジャンルを選ぶようにしてください。

自分に合ったジャンルを選ぶときのポイントは、次の通りです。

  • 興味関心があるか
  • 趣味や好みが活かせるか
  • 知識や経験が活かせるか
  • 興味を持って勉強し、詳しくなりたいと思えるか
  • ジャンルを選ぶ明確な理由があるか

ジャンル選びでつまずくと、ブログの序盤で続けるのが難しくなる可能性が高いです。

無理なく長期にわたってブログを継続するためにも、自分に適性のあるジャンルを選びましょう!

ジャンル選びのコツや具体的な手順などについては、以下の記事を参考にしてみてください。

2.小さな成功体験を積み重ねる

ブログを長く続ける「継続力」と「挫折しない心」を身につけるには、小さな成功体験をどんどん積み重ねていくのがおすすめです。

アクセスや収益が伸びるまでに時間がかかるブログでは、「前に進んでいる感覚」「成長している実感」がないと長続きしません。

小さな目標をいくつも設定して、成果が出る前でも成功を実感できる仕組みを作っておけば、圧倒的に継続しやすくなります

小さな成功体験を積み重ねるための目標例は、次のようなイメージです。

  • 月5本記事を書く
  • 月60時間ブログを書く
  • 初アクセスを獲得する

など

「成果が出ない=上手くいってない」とは限らないため、収益化できる前の期間も楽しめるように工夫をしましょう!

3.長期目線(目標)でコツコツと着実に取り組む

ブログを着実に継続するには短期目線ではなく、長期目線で焦らず進めるようにしましょう!

アクセス増加や収益化までに6ヵ月〜1年ほどかかるブログは、短期目線で取り組むと高確率で挫折します。

童話「うさぎとかめ」で例えると、ブログで求められるのは「かめ」のような、遅くてもコツコツと休まずに続ける努力です。

一点集中型の短期的な努力はブログでは不向きなため、細く長く続けるイメージで取り組みましょう!

途中で挫折しない長期的なブログ目標の設定方法については、以下の記事を参考にするのがおすすめです。

4.1日5分だけでも毎日作業する

収益化できるまでブログを続ける習慣を身につけるには、1日5分でも10分でも良いので、毎日取り組むことを意識しましょう!

ブログはやらない日を作ってしまうとモチベーションが下がり、元に戻すのにかなり時間がかかります。

やらない日が2日、3日と続くにつれて、継続できなくなる可能性が高いです。

ブログのルーティーンやモチベーションを崩さないためにも、毎日取り組むのがおすすめです。

最初から1日3時間のようなハードルの高い目標にすると続かない可能性が高いため、少ない時間から徐々に増やしていくようにしましょう!

5.アクセスや収益を意識しすぎない

ブログを長く継続するためには、アクセス数や収益額を一切気にしないのがおすすめです。

特に、ブログを始めてから2〜3ヵ月は、全くと言っていいほどアクセスがありません。

アクセスが全くなくても失敗しているのではなく、ブログでは普通のことで、誰もが通る段階です。

この状態でアクセスや収益を気にしても、モチベーションが下がって挫折するだけなため、ブログを始めて1年くらいは全く意識しなくてもOKです。

ブログを始めたばかりの時期はアクセスや収益よりも、記事数や作業時間、自分のスキルアップを意識しましょう!

6.完璧を求めない

ブログを継続するために重要なのは、全てにおいて完璧を求めないことです。

完璧を求めて100%の記事を書こうとすると知識やスキルが足りず、時間もかかるため、ほとんどの人が挫折します。

最初から完璧を求める必要はないため、60〜70%くらいのクオリティで量をこなすことを重視するのがおすすめです。

初心者の頃の100%は、レベルアップした2〜3ヵ月後には70〜80%くらいまで下がっています。

ノウハウが身についていない段階で100%を目指すのは非常に効率が悪いため、「完璧な記事」よりも「まあまあ良い記事」を意識しましょう!

「完璧じゃなくていいんだ」「いまいちなところがあってもいいんだ」と思えるだけで、継続のハードルは大きく下がりますよ!

7.他人と比較しない

ブログを自分のペースで着実に続けるために、絶対やってはいけないのが「他人との比較」です。

努力の量や取り組むペース、成果が出るスピードは人によって異なるため、人と比べてしまうと継続できなくなるリスクが高くなります

他の人よりも努力できていない、成果が出ていないからといって、それが悪いわけではありません。

自分が決めた計画や目標通りにきちんと取り組めていれば、遅くなってもチャンスは必ず回ってきます。

他人と比較してもモチベーションが下がるだけなので、周りのことは気にせず、自分ができることをコツコツと積み重ねていきましょう!

特に、SNSでは成果が出てるブロガーの投稿ばかりが拡散されるため、気にしてしまう人は見ない方が良いです!

8.毎日更新しようとしない

ブログを長く続けるなら、記事の毎日更新はNGです。

「毎日ブログを続ける=毎日更新」とイメージする人も多いですが、毎日更新する必要はありません

ブログを毎日更新しようとすると、次のようなデメリットがあります。

  • ブログを続けるハードルが高くなり挫折しやすくなる
  • 記事のクオリティが落ちる
  • 毎日更新することが目的になってしまう

など

記事を書く習慣が身につく点では有益ですが、良いとは言えない部分も多いです。

上位表示されるような質の高い記事を書くには6〜10時間ほどかかるため、毎日更新を目標にするのは避けましょう!

ブログの最適な更新頻度については、以下の記事を参考にして決めるのがおすすめです。

9.ブログ仲間を見つける

モチベーションを維持しながら、収益化に向かってブログを継続するときは、ブログ仲間やブログのコミュニティを見つけるのがおすすめです。

ブログ仲間を見つけると、次のようなメリットがあります。

  • 悩みの相談ができる
  • 有益な情報を共有できる
  • ライバル意識ができてモチベーションが上がる
  • 一人じゃない、一緒に努力している感覚が味わえる

など

一人で孤独に努力するよりも、仲間と一緒に努力する方が圧倒的に継続しやすいですし、モチベーションも維持しやすくなります。

ブログ仲間を探すのにおすすめの場所は、次の通りです。

  • SNS
  • オンラインサロン

など

特に、初心者の頃は同じ仲間がいると心強いため、自分と同じブログ歴くらいの人を見つけるようにしましょう!

10.スケジュールやタスクを細かく決める

毎日ブログを続けるときに必ずおこなっておきたいのが、スケジュールやタスクの作成です。

ブログは「どのようなスケジュールで」「どのようなタスクをやるか」が明確になっていないと、行動しづらくなってしまいます。

スケジュールとタスクを決めておけば、毎日悩むことなく、計画通りに進めていくだけで継続できる仕組みができます。

ブログのスケジュール・タスク作成は、次のようなイメージです。

【週に2記事書く】

  • 月曜日:記事構成2本作成
  • 火・水曜日:1記事目の執筆
  • 木・金曜日:2記事目の執筆
  • 土曜日:記事の校正や装飾、画像挿入など
  • 日曜日:WordPressに2記事入稿して公開する

日々のやること(タスク)が決まっているかどうかで、ブログを継続する難易度は異なります

あれこれと考える時間を作らないためにも、スケジュールやタスクを設定して計画的に作業を進めていきましょう!

まとめ:ブログを継続するのは難しいが、コツが掴めれば十分できる!

副業でブログを始めて挫折する人は非常に多いですが、継続するために必要な準備やコツをきちんと実践していれば、誰でも続けられるようになります。

ブログは、長期的に育てないとアクセスや収益が伸びないことを理解した上で、焦らず着実に継続していきましょう!

最後に、僕がブログを継続するために実践したコツをあらためておさらいしていきます。

  1. 継続しやすいテーマ・ジャンルを選ぶ
  2. 小さな成功体験を積み重ねる
  3. 長期目線(目標)で着実に取り組む
  4. 1日5分だけでも毎日作業する
  5. アクセスや収益を意識しすぎない
  6. 完璧を求めない
  7. 他人と比較しない
  8. 毎日更新しようとしない
  9. ブログ仲間を見つける
  10. スケジュール・タスクリストを作成する

日々の作業や成果が出るまでのスケジュール感をイメージして、マラソンのように自分に合ったペースを維持しながら続けてみてくださいね!

こーてぃー
ブロガー・Webライター・ディレクター
ブロガー、Webライター、ディレクターとして活動しているフリーランス3年目の29歳
SNSマーケ企業の記事を200本以上執筆
大手メディアの記事執筆を担当
ブログやWebライティングの知識やノウハウを、これから副業ブログを始める人向けに分かりやすく発信しています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次