ブログを始めたけど、めんどくさいからやりたくない…
なぜか、急にブログがめんどくさくなってしまった…
副業や収益化のためにブログを始めたものの、めんどくさい気持ちが大きくなってきて、なかなか続かない人も多いのではないでしょうか。
実は、経験豊富なブロガーや収益化に成功しているブロガーでさえ、ブログがめんどくさいと感じることが多いです。
ブログがめんどくさいと感じるのには必ず原因があり、有効な対処法も存在します。
原因や対策を知らないとブログがどんどんめんどくさくなり、成果が出る前に挫折してしまうため注意が必要です。
せっかく、時間やお金をかけてブログを始めたのなら、楽しみながら続けて収益化を狙っていきたいですよね。
この記事では、ブログがめんどくさいと感じる原因と有効な対処法などについて詳しく解説していきます!
自分がなぜ、ブログをめんどくさいと感じてしまう原因を突き止めて改善し、楽しみながら成果を出していきましょう!
【この記事で分かること】
・ブログがめんどくさいと感じる原因
・ブログがめんどくさいと感じたときに有効な対処法
・ブログがめんどくさいと感じても続ける人が多い理由
【この記事を書いた人】
- ブロガー、Webライターとして活動しているフリーランス3年目
- 大手メディアの記事執筆を担当
- メディアの管理、ディレクターを担当
- これまでに執筆した記事は500本以上
「ブログはめんどくさい」と多くのブロガーが感じている
いろんなブロガーが毎日ブログを書いているのに、自分はなぜかめんどくさいと思っちゃうんだ…
実は、ブロガーの多くがめんどくさいと感じながらブログを続けているんだ!
だから気にしなくてもいいんだよ!
ブログを毎日書いているブロガーや、収益化できているブロガーでさえ、めんどくさいなと思いながら作業をしています。
「仕事に行きたくないな」と思うのと同じで、ブログも続けているとめんどくさいと感じるのは誰にでもあることです。
アクセスや収益などの成果が出る前にブログがめんどくさくなってしまった場合は、やる気が落ちた原因を見つけて適切な方法で対処していけばOKです!
ブログを書くのがめんどくさいと感じる5つの原因
ブログを収益化しようとして頑張ってたんだけど、どうして急にめんどくさくなったんだろう…
急にブログがめんどくさいと感じてしまった場合は、次の原因が関係している可能性が高いんだ!
- 目的や目標が明確になっていない
- アクセスや収益が伸びていない
- モチベーションが下がっている
- やることがよく分からない(難しい)
- 作業に時間がかかる
ブログがめんどくさいと感じることは誰にもありますが、そのままにしておくと挫折や成果が出ない原因になってしまいます。
失敗や諦めにつながらないようにするためにも、めんどくさいと感じてしまう原因を把握しておきましょう!
1.目的や目標が明確になっていない
ブログは目的や目標を設定していないと、始めてすぐにめんどくさいと感じてしまいます。
人は向かうべき方向や目指す場所があるからこそ、継続して努力できるものです。
何を達成したいのかが自分の中で曖昧だと、記事を書いていくうちに「ブログ=めんどくさい」と結びついてしまいます。
例えば、受験勉強や資格取得などでも、次のように明確な理由がありますよね。
- 受験勉強→目指している志望校に合格したい
- 資格取得→良い会社に就職したい、昇進したい、給料を上げたい
目的や目標は、ブログを頑張る理由や原動力になるものです。
設定せずにブログを始めると、毎日の作業がめんどくさいと関しやすくなってしまうため注意しましょう!
2.アクセスや収益が伸びていない
ブログ記事を書いているものの、アクセスや収益が伸びない場合も、めんどくさいと感じやすいです。
記事を書いても全然結果が出ないと、「どうせやっても意味ないし、めんどくさいな〜」と思ってしまいますよね…
ブログはアクセスや収益などが出始めるまでに6ヶ月〜1年ほどかかるため、成果が出るまでは誰もが”めんどくさい”を経験しています。
毎日努力をしていてもアクセスや収益がなかなか伸びず、結果がすぐに形となって表れない点が、ブログをめんどくさいと感じてしまう原因です。
3.モチベーションが下がっている
副業やブログに対するモチベーションが下がっていると、作業をするのがめんどくさいと感じる原因になりやすいです。
ブログを始めたばかりのときはモチベーションが高い状態ですが、時間が経つごとにやる気や意欲が落ちていきます。
成果が出るまでに時間がかかるため、コツコツと着実に継続するのが苦手な人は、短期間でモチベーションが下がる可能性が高いです。
モチベーションを自分でコントロールできていないと、めんどくさいと感じるだけでなく、挫折につながるため十分注意しましょう!
4.やることがよく分からない
何をやればいいのかよく分からない人や、作業が難しいと感じている人も、ブログをめんどくさいと感じやすいです。
ブログは、やり方が分かったときやコツを掴んだとき、成果が出てきたときなどにやりがいを感じます。
やることが見えていない状態ではブログの楽しさが分からないため、めんどくさい気持ちの方が勝ってしまいます。
特に、記事の書き方やブログの基本的な運用方法、アクセス・収益を伸ばすコツがまだよく分からない人は注意が必要です!
5.作業に時間がかかる
ブログでは、WordPressの操作や記事を書くのに時間がかかっていると、作業がめんどくさいと感じる人が多いです。
作業はコツさえ掴めばスムーズに進められるのですが、慣れるまでの間は時間がかかります。
特に、ブログを始めたばかりの人は、設定や執筆など分からないことが多いため、どの作業にも時間がかかってしまいがちです。
とはいえ、一度慣れてしまえば作業時間を大幅に短縮でき、めんどくさいと感じる場面が少なくなりますよ!
ブログがめんどくさいと感じたときに有効な対処法8選
記事を書くのがすごくめんどくさいんだけど、こういうときはどうすればいいの?
ブログがめんどくさいと感じてしまったときは、次の8つの対処法を実践するのがおすすめだよ!
- 目的・目標を設定する
- やることを細分化する
- 少しずつ短くやる
- とりあえずやってみる
- 完璧を目指さない
- 気分をリフレッシュする
- モチベーションを維持して習慣化する
- ブログ仲間やライバルを見つける
ブログがめんどくさいと感じてしまうのは自分だけではないため、心配する必要はありません。
有効な対処法をきちんと理解した上でめんどくさい気持ちを改善し、ブログのやる気を取り戻していきましょう!
1.目的・目標を設定する
ブログがめんどくさいと感じたら、「なぜ始めたのか」「何を達成したいのか」をもとに、目的と目標を設定しましょう!
目的と目標があやふやな状態だと、何のためにブログをやっているのか分からなくなり、日々の作業がどんどんめんどくさくなってしまいます。
「目的」が最終的に達成したいこと、「目標」が目的を達成するためにクリアする必要があることで、具体例は次のようなイメージです。
- 目的:「会社を辞めて時間や場所に縛られない生活をする」
- 目標:「3年以内に月30万稼ぐ」
など
挫折せずに長期間継続したり、成果を出したりするためには、目的や目標などの「動機」が必須です。
ブログへの動機付けをして、”めんどくさい”に負けないように意志を強化していきましょう!
目的や目標の決め方が分からない人や設定のコツが知りたい人は、以下の記事を参考にするのがおすすめです。
2.やることを明確にして細分化する
ブログをめんどくさいと感じないようにするには、何をやるかを明確にして、作業を細かく分けて実行するのがおすすめです。
「めんどくさいと感じる原因」でも解説した通り、やることがよく分からない漠然とした状態だと、ブログ自体がめんどくさく感じてしまいます。
ですが、何をするべきなのか作業やスケジュールを決めて、やることをできるだけ細かくすれば、「これならできそう」と思えてきます。
ブログでのやることが細分化できている良い例と、できていない悪い例は、次のようなイメージです。
【良い例】
- 競合記事のリサーチや必要な情報収集をする
- 記事の構成(見出し)を作る
- 記事を半分だけ書く
- 記事の残り半分を書いて仕上げる
- 校正(見直し)をする
- 画像やイラストを挿入する
- WordPressに入稿して公開する
【悪い例】
- 記事を書く
良い例のように、完成までの流れが細かく見えている方が、作業がしやすそうな気がしますよね。
ブログのスケジュールを見たときに、”めんどくさい”と感じにくくするためにも、やることはできるだけ細かく分割していきましょう!
3.少しずつ短くやる
ブログの作業をできる限り細かく分けたら、少しずつ短く取り組みましょう!
「1日5時間作業する」「1日1記事書く」のようなハードルの高い計画を立てると、圧倒的にめんどくさいと感じやすいです。
次のように、比較してみると分かりやすいと思います。
【少しずつ短くできること】
- 記事の構成(見出し)だけ作る
- 1日1時間だけ作業する
など
【毎日無理しないとできないこと】
- 1日1記事、月30記事書く
- 1日10,000文字書く
など
後者の作業を見たら思わず、「めんどくさい」「できない」と思ってしまいますよね。
ハードなスケジュールの方が成果は出やすいですが、その前にめんどくさいと感じてやめてしまっては意味がありません。
無理して長くやろうとせず、初めは少しずつ短く作業をするようにしましょう!
4.とりあえずやってみる
ブログがめんどくさいと思ったときは、とりあえず机に座ってパソコンを開き、作業を始めてみるのがおすすめです。
やる前にいろいろ考えると、「やりたくないな」「だるいな」と思ってしまい、ブログがどんどんめんどくさくなります。
「今日中に1記事終わらせよう」「3時間作業をしよう」などと気負わず、少しだけ書いてみようくらいの気持ちで始めてみてください。
いざブログを始めると、徐々に”めんどくさい”よりも作業に意識が向いていきます。
実際にブログを習慣にできている人は、めんどくさいなと考える前にとりあえずパソコンに向かって作業を始めてしまいます。
最初のうちはめんどくさいと感じても全然良いので、とりあえずブログを始めて少しずつ短く作業をしてみましょう!
僕もめんどくさいかどうかにかかわらず、パソコンを開いて作業するようにしています!
5.完璧を目指さない
ブログがめんどくさいと思わないようにするには、完璧主義にならないことが非常に重要です。
完璧なサイトを作ろう、完璧な記事を書こうとすると、思うような仕上がりにならず、だんだんブログがめんどくさくなってしまいます。
理想と現実のギャップが、モチベーションの低下やめんどくさいと感じる原因になるため、完璧を目指すのはやめましょう。
サイトを完成させること、記事を書き切ることを目標にして、クオリティは60〜70%程度で十分です。
ブログは何度でも修正できるため、スキルアップしてコツを掴み、後から完璧に仕上げればOKです。
めんどくさいと感じることなく、ブログを長く継続するためにも「完璧」ではなく、「そこそこ良い」を目指しましょう!
完璧主義は挫折やモチベーション低下の原因になるためブログではNGです!
6.気分をリフレッシュする
どうしてもブログがめんどくさいと感じてやる気が起きないときは、気分のリセットやリフレッシュをするのがおすすめです。
ブログに行き詰っていると、どうしても作業に集中できず、めんどくさい気持ちが勝ってしまいます。
その場合は、めんどくさい気持ちのまま長期間続けようとせずに、一度リフレッシュしてやる気を回復させるようにしましょう!
手軽に気分をリフレッシュできるおすすめの方法は、次の通りです。
- 散歩をする
- ストレッチをする
- 山や海などの自然に触れる
- 日光浴をする
- 好きな音楽を聴く
- 仮眠を取る
など
また、ブログに新鮮味を感じなくなっている場合は、作業をする場所や環境を変えてみるのも良いでしょう!
いつも自宅でブログを書いている人は、カフェやコワーキングスペースなどで作業をしてみると気分転換になりますよ!
7.モチベーションを維持して習慣化する
ブログがめんどくさいと感じないようにするために重要なのが、「モチベーション」と「習慣化」です。
めんどくさいと感じて作業に支障が出たり、継続できずに挫折したりしてしまうのは、ブログを習慣化できていないことが原因です。
習慣化できていない状態でモチベーションが下がると、常にブログがめんどくさいと感じ、簡単に挫折してしまいます。
裏を返せば、モチベーションの維持または習慣化ができると、めんどくさいと感じる場面が圧倒的に少なくなります。
モチベーションを下げずに、ブログを習慣化するための方法やコツが知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてください。
ブログが習慣化できてしまえば、モチベーションに頼らなくても継続できるようになりますよ!
8.ブログ仲間やライバルを見つける
ブログがめんどくさいと感じても、挫折せずに継続する原動力を見つけるには、ブログ仲間やライバルを作りましょう!
副業はブログに限らず、一人で取り組んでいるとモチベーションが下がりやすく、ちょっとした原因でも挫折してしまいやすいです。
ですが、一緒に頑張る仲間やライバルを見つけて、交流をしながら作業を進めれば、めんどくさいと感じづらくなります。
めんどくさいと感じたとしても、「仲間やライバルが頑張っているから自分も頑張らなきゃ!」とモチベーションを高められます。
ブログ歴が自分と同じくらいのブロガーを見つけるには、次の場所がおすすめです。
- SNS
- オンラインサロン
など
ブログ仲間ができればモチベーションが高まるだけでなく、悩みの相談や有益な情報の共有もできるようになります。
一人で頑張ろうとせずに、一緒に切磋琢磨できる仲間を見つけて、めんどくさい気持ちをなくしていきましょう!
ブログがめんどくさいと感じても続ける人が多い3つの理由
ブログがめんどくさいと思う人が多いのに、それでもやめないのはなんでなの?
ブログでめんどくさいと感じても必死に続ける人が多いのは、次のような3つの理由・メリットがあるからなんだ!
- やり方次第で大きく収益化できる
- 自分が働いていない間も収益が発生する
- 継続すれば成功率が高まる
めんどくさい気持ちやモチベーションの低下を感じても、ブログをやめずに継続するメリットは非常に大きいです。
ブログをやる目的や継続するメリットを意識しながら、モチベーションを高めていきましょう!
1.やり方次第で大きく収益化できる
ブログはめんどくさいと感じやすく、アクセスや収益が伸びるのにも時間がかかりますが、努力次第で大きく稼げるのが最大のメリットです。
収益化できる金額はやり方やジャンルなどによって大きく異なりますが、全力で努力して上手くいけば月100万も狙えます。
副業として本業をしながら取り組む場合でも、月10万程度は誰でも実現可能です。
初期費用やリスクが低く、大きな収益を狙える可能性があるのは、ブログならではのメリットです。
挫折率は高いですが、めんどくさいと感じても、モチベーションが下がっていても、コツコツと続ける価値が十分にありますよ!
ブログで収益化する方法や具体的なノウハウが知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてください!
記事:「ブログ 収益化」(作成中)
2.自分が働いていない間も収益が発生する
ブログがめんどくさいと感じてもくじけずに続ける人が多いのは、自分が作業していない間も収益が発生するようになるからです。
副業には次のように、フロー収入とストック収入の2パターンがあり、ブログはストック収入に該当します。
- フロー収入:自分が働いた(時間や成果)分だけ報酬が発生する
→例:アルバイト、動画編集、プログラミングなど
- ストック収入:コンテンツと仕組みを作れば、成果や作業時間に関係なく、継続的に報酬が発生する
→例:ブログ、SNS、コンテンツ販売など
ストック収入はフロー収入よりも稼げるまでに時間がかかりますが、集客や収益の仕組みができれば、寝ている間も報酬が発生します。
自分の代わりにブログ記事が営業マンとなって読者に宣伝をし、商品を売ってくれるイメージです。
めんどくさい思いをして、挫折しそうになりながら書いた記事が後になって10万、100万と売上を生み出してくれます!
長期的な収入源として期待できるのが、めんどくさくてもブログを続ける人が多い大きな理由です。
3.継続すれば成功率が高まる
めんどくさいし、稼げるようになるまでに時間がかかるのに続ける人が多いのは、継続すればするほど成功する確率が高まるからです。
ブログはアクセスや収益が伸びるまでに、6ヶ月〜1年ほどかかるため、継続できるかどうかが成功のカギを握ります。
コツコツとブログを継続して、1年経つ頃にはライティングや運営のノウハウが身につき、記事数も100記事前後になるでしょう。
ブログは記事数が多い方がアクセスを伸ばしやすく、継続して記事数が増えていけば、集客や収益で成功の兆しが見えてきます。
2〜3ヶ月で成果を出すことはほぼ不可能なため、めんどくさいと感じながらもブログを続ける人が多いです!
アクセスや収益などの成果が出るまでブログを継続する方法やコツが知りたい人は、以下の記事を参考にしてみてください。
まとめ:ブログはめんどくさいと思っても継続する価値が十分ある
ブログは成果が出るまでに時間がかかるため、めんどくさいと感じやすいですが、それでも継続する価値は十分にあります。
「めんどくさい」や「モチベーションの低下」で多くのブロガーが挫折する中、ブログを継続できれば成功する少数派に入れます。
ブログがめんどくさいと感じたまま挫折しないためにも、今回紹介した対処法をさっそく実践してみてください!
- 目的・目標を設定する
- やることを細分化する
- 少しずつ短くやる
- とりあえずやってみる
- 完璧を目指さない
- 気分をリフレッシュする
- モチベーションを維持して習慣化する
- ブログ仲間やライバルを見つける
めんどくさいと感じる時期を乗り切れば、必ず楽しさや成果が見えてきます。
モチベーションをキープしながらブログをコツコツと着実に継続して、収益化を達成しましょう!